サン・フラワー

支庁管内名 釧路総合振興局
事業所名 サン・フラワー
事業所代表名 施設長  小西 美由紀
設立年月日 平成18年10月1日
事業体系 就労継続支援B型
設置・運営主体 特定非営利活動法人 釧路手をつなぐ育成会
設立の経過 平成18年自立支援法施行伴い移行
住 所 〒085-0846
釧路市入舟6丁目3番19号
電 話 (0154)43-1039
FAX (0154)43-1031
Eメール npo-sunflower.946@bz01.plala.or.jp
平均作業工賃 月7,352円
ホームページ
給 食
送 迎
開所日数 5日/週
一日の就業時間 10:00~16:00 (6時間)
主な作業種目

サブレ、ウエス、古紙回収、手作り手芸品、各種委託作業 他

(その中でも特に力を入れていること)

サブレは5種類あり、食べやすい薄さとパリッとした歯ごたえが好評です。

休所日 日曜日、祝日、及び土曜日の一部
定員 30
利用人数 29
常勤職員数 10
非常勤職員数 1
担当者 小西 美由紀
問合せ・ご相談先 0154-43-1039
設立にあたっての
経緯やエピソードなど

昭和32年10月に親の会(現育成会)が結成され、わが子の将来の自立への願いから昭和60年11月につくし作業所、昭和63年4月にサンフラワー作業所、平成6年4月にひるがお作業所が開設。平成8年に市立保育園の閉園に伴い3作業所が釧路市社会自立促進センターへ入居する。
平成18年10月に現事業体系に移行。

運営において
大切にしていることやメッセージなど

通所してくる人達に様々な作業の活動提供や社会生活を営む上での支援を行い、働くことの基本的な知識の習得や社会生活能力の向上の為に明るく、楽しく、笑顔で活動できるように心がけています。

商品・受注作業

サブレ

賞味期限
1ヶ月
価格(税込)
  • 150円(税別 139円)

生地を作るところから利用者といっしょに行い、一枚ずつ丁寧に焼いています。食べやすい大きさで、5種類(塩チョコ、ホワイトチョコ、ココア、オレンジ、チーズ)取り揃えております。

手作り手芸品(しおり 3枚入り)

価格(税込)
  • 150円(税抜 137円)

牛乳パックからエコリサイクルしております。かわいらしいデザインのため、お子さまにも喜ばれております。

手作り手芸品(メモ帳)

価格(税込)
  • 150円(税抜 137円)

牛乳パックからエコリサイクルした表紙と、再生紙を活用したメモ帳となっております。

商品の問い合わせ先



Copyright©2014 北海道手をつなぐ育成会 All Rights Reserved.