ワークステーション輝

支庁管内名 後志総合振興局
事業所名 ワークステーション輝
事業所代表名 初山 聡子
設立年月日 平成3年4月
事業体系 就労継続支援B型・自立訓練(生活訓練)
設置・運営主体 NPO法人 倶知安町手をつなぐ親の会
設立の経過
住 所 〒044-0055
虻田郡倶知安町北5条西3丁目5番地
電 話 0136-22-2891
FAX 0136-22-2891
Eメール kagayaki-hatuyama@abox3.so-net.ne.jp
平均作業工賃
ホームページ
給 食
送 迎
開所日数 5日/週
一日の就業時間
主な作業種目

地元の規格外の「じゃがいも」から作ったペーストを用いたおだんご「ゆきいもまる」と「かりんとう」づくり

休所日 土・日・祝祭日・夏期・年末年始
定員 20
利用人数 12
常勤職員数 3
非常勤職員数 4
担当者
問合せ・ご相談先
設立にあたっての
経緯やエピソードなど

倶知安町にあるオブラート工場伊井化学さんから「卒業後の就労の場としてうちの工場で働くのはどうか」と声をかけて頂いたことをきっかけに、平成3年4月「ようてい作業所」として利用者3名でスタートしました。

その後平成18年にNPO法人の認証を受け、平成24年4月には、地域活動支援センターから就労多機能型へと移行し、地元の企業や地域の皆さんに支えながら活動しています。

運営において
大切にしていることやメッセージなど
  1. 金銭面での自立
    当事業所からの工賃と障害者年金を合わせた額を〝生活保護受給額〟にまで引き上げることを目標に、今年度から3年計画で工賃アップを目指して取り組んでいます。今年2月、去年の春の工賃から倍にする目標を達成することができました。
  2. 教育的立場からの支援
    生活の中で使える生きたことば〝かず 〟、生活能力を身につけるためには、生涯にわたる教育的支援が必要である、という考えを基盤にしています。作業に偏ることなく、見る、きく、読む、書く、考える、判断するに視点を置いた活動を大切に取り上げて支援しています。


Copyright©2014 北海道手をつなぐ育成会 All Rights Reserved.